最近 [ n4midi ] も買ったし外でシーシャしたいなーと思い、色々道具を持って写真撮影の為に三脚やカメラまで持って行ったのにまさかのイグニスとアルミホイルを忘れてシーシャが吸えず、おっもい荷物を何も手を付けずにそのまま持って帰ってくるという悲しい出来事がありましたw
とっても後悔した為、この夏は暑すぎてなかなか難しいかもしれませんが、夏の終わりから、秋にかけてアウトドアシーシャをする方に向けて、これさえあればアウトドアシーシャは完璧というチェックリストを作成したいと思います!
最低限アウトドアシーシャに必ず無くてはならない物リスト
・炭(1回のシーシャなら6個あればまぁ何とかなると思う)
・アルミホイルorヒートマネジメントシステム(アルミホイルの場合は爪楊枝やピックなど穴をあける物)
・フレーバー(ジップロックみたいな袋に入れると液漏れ防止になると思います。)
・ウエットティッシュor割りばし(フレーバーを盛った後の手を拭くやつ意外と大事ですよね!箸なら必要ありません)
・ボウル(念には念を、シリコンボウルがおススメ!)
・グロメット(2~3個これ以外と大事なパーツです!)
・アッシュトレイ(最悪無くても吸えるのですがw標準装備として)
・ステム(短いものほど荷物に余裕が持てるかと思います。)
・ボトル(割れるのだけ気を付けて下さい!)
・ホース(持ち手があまり長くない物の方がコンパクトに収納できるかと思います。)
・炭を焼く事が出来る物(ガスコンロ、コンパクトバーナー等)
・炭を焼く網
・トング
・水(水が確保できる場所ならば良いですが、無い場合は持参。相当重いですが)
最低限必要な物はこれくらいじゃないでしょうか?
荷物に余裕があったら、タープとか椅子や机、小型のスピーカー等を持っていくとさらに楽しめるかと思います。
他に自分はこれを必ず持って行っている!というアイテムがありましたら是非コメントやメッセージで教えて下さい!
良いシーシャライフを!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お勧めのフレーバーミックスのリクエストや、シーシャの裏技などありましたらお気軽に教えて下さい。
カテゴリー毎の記事はコチラ